2017年4月16日 / 最終更新日 : 2017年4月16日 yurie-y レッスン美味しく楽しく!イタリアチーズの会開催しました! 昨日、山上珠紀先生の「イタリアチーズの会」レッスン開催しました! チーズ6種類にワインを2種類(赤&白)をご用意させて頂いて、テーブルの上はすっかり”イタリア気分”に(^^♪ 最初に、ナチュラ […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年3月19日 / 最終更新日 : 2017年3月19日 yurie-y レッスン「はじめての水引レッスン」開催しました! 昨日、山上先生による「はじめての水引レッスン」を開催しました。 今回は春にふさわしく、可愛らしい小さなブーケ。 こんなブーケが出来上がりました♬ まずは色とりどりの水引から自分で好きな色をチョイスするところからレッスンが […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年3月12日 / 最終更新日 : 2017年3月12日 yurie-y レッスン「はじめてのカルトナージュレッスン」開催しました! 昨日、アトリエ ケセラセラを主宰されているキャサリン弘子先生をお迎えして、「はじめてのカルトナージュレッスン」を開催し、とてもステキなリボントレー作りを教わりました。 こんな素敵なリボントレーができました!それぞれの個性 […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年2月26日 / 最終更新日 : 2017年2月26日 yurie-y レッスンカラフルな水引で作る可愛いお花のミニブーケ 水引と言うと冠婚葬祭には欠かせないアイテムです。 実際「水引きって冠婚葬祭とかお正月にしか使わないものでしょう?」 そう思っていませんか? もちろん、冠婚葬祭には必需品ですが、それ以外でも水引は素敵な暮らしを演出してくれ […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年2月2日 / 最終更新日 : 2017年2月3日 yurie-y レッスンフランスチーズの会 間もなく締め切りです フランスチーズの会、間もなく締め切りとなります。 このレッスンでは、チーズの基本などを交えながら、5~6種類のフランスチーズを食べ比べて頂きます♪ そのまま味わって頂くほか、より美味しく召し上がって頂くためのアイディアな […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年12月18日 / 最終更新日 : 2016年12月18日 yurie-y レッスン水引レッスン、開催しました! 昨日、山上珠紀先生をお迎えして、季節の1dayレッスン「紅白水引きで作るお正月ミニ飾りと干支箸袋」が行われました。 朝から快晴でとても気持ちの良い一日となりました。 レッスンの準備が整ったテーブルはすっかりお正月。 さて […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月28日 / 最終更新日 : 2016年11月28日 yurie-y レッスンプライベートレッスン開催しました 昨日、学生時代の友人のみのプライベートレッスンを行いました。 レッスン内容は、クリスマスのテーブルコーディネートで行うチーズ&ワインレッスン。 今回はプライベートレッスンということで、ちょっと贅沢なスペシャルバージョン。 […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 yurie-y レッスンアロマワックスバーレッスン 昨日行われたアロマワックスバーのスぺシャルレッスン。 皆さん、アロマワックスバーを作るのは初めてとのこと。 たくさんのドライフラワーやハーブやスパイスなどを前にして、さっそくテンションが上がります。 今回は、ぜいたくにミ […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月1日 / 最終更新日 : 2016年3月1日 yurie-y レッスン春らしくなってきました 先日、インテリアのカラーコーディネートのレッスンが積水ハウスにて開催されました。 風が強かったのですが、お天気も良く、楽しいレッスンとなったのでは思います。 午前中の回は、和室でレッスンをさせていただきました。 初めての […]Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)